LUCE
2020.4.14
新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う店舗休業のお知らせ
お客様各位
平素よりルーチェ クラッシカをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
この度の新型コロナウイルス感染症に罹患された方や ご家族・関係者の皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
また、医療機関や行政機関の方々など、感染拡大防止に日々ご尽力されている皆様に深く感謝申し上げます。
私どもルーチェクラッシカでは、店舗内の衛生管理をはじめ感染拡大の防止策を徹底すると共に、今後の営業継続を検討してまいりました。
しかし、新型コロナウイルス感染拡大を防止するために、政府・自治体からの外出自粛要請もふまえて、お客様の安全確保を第一に考えた対応として、店舗を休業させていただくことといたしました。
お客様及び関係者の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
<休業期間>
2020年4月15日 ~ 5月6日(予定)
※今後の新型コロナウイルス感染症の感染状況、政府・自治体からの要請等によっては、
休業期間を変更することがございます。
その場合にはブログ等にてお知らせいたします。
一日も早い新型コロナウイルス感染症の終息と、皆様のご健康を心よりお祈り申し上げます。
ルーチェ クラッシカ・光田 みどり
MEDIA
2020.2.12
YouTubeに『新作ウェディングドレスが仕上がるまで』第1話をアップしました。
YouTubeでアトリエでの製作風景をご紹介しています。
アトリエ日記の『曇りのち 晴れ』というタイトルは「晴」はれ は、大和(やまと)言葉で、「あらたまった」「正式」の意味があるそうで、日常という意味の「ケ」の対語として使われます。
結婚式という晴の日のためのウェディングドレスを制作する日々は、雲のように移りゆく作業の積み重ねです。
積み重なった雲の先にあるのは、爽やかな水色の空。
人生の中でも最も輝く晴の日のために、花嫁を最高に輝かせるお手伝いをしています。
今回の新作ウェディングドレスは、ある日の朝、たまたま本棚から手に取った藤田嗣治(ふじたつぐはる)さんの画集からインスピレーションを受けました。
世界という舞台で活躍した藤田さんから見た日本の美意識、伝統文化を愛する思いからデザインを決定し、立体裁断というフランス発祥の技術で作り上げるウェディングドレスを紹介します。
LUCE
2019.12.26
アトリエ・冬季休業のお知らせ
ルーチェ クラッシカでは誠に勝手ながら、本年度の冬季休業を以下の日程で実施させていただきます。
■冬季休業:
2019年12月25日(水)~2020年1月2日(木)
※2020年1月3日(金)よりアトリエ作業は行いますが、ドレスのご試着は1月5日(日)からとなります。ご了承くださいませ。
冬季期間に頂きましたお問い合わせにつきましては、2020年1月3日(金)以降、順次対応させていただきます。
LUCE
2019.11.27
ドレス試着ご予約のお知らせ(出張のため)
11月27日(水)午後より12月8日(日)まで出張のため、ウェディングドレスのご試着のご予約が12月9日(月)以降となります。
お客様には、ご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんが、今後のクリエイションを高めるため、精進してまいりますので、どうぞよろしくお願いします。
2020年に向けて、サイトリニューアルも予定しています。
どうぞ楽しみになさっていらしてくださいね。
メールなどのご返信も、12月9日(月)以降になりますが、ご予約のご希望・ご質問などございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。
MEDIA